近況はfacebookばったり堂をご覧ください。

https://www.facebook.com/dou.battari

【実施報告】

【講演】

ボランティアグループ運営研修会
「誰でもできる!面白PRでファンづくり方法、伝授します!」

ワークショップをしながら、楽しくファンづくりや人材育成方法を学びます。

日時:平成25年11月2日(土)13:30-16:00

会場:豊橋市総合福祉センターあいトピア

主催:豊橋市社会福祉協議会

定員:30名(申込順)参加無料

 

【イベント出店のお知らせ】

桜丘中学校・高校の学園祭「櫻輝祭~復興支援市~」

~豊橋妖怪どろどろジュース&豊橋妖怪クッキー販売~

日時:平成25年10月6日(日)10:00-15:00

場所:桜丘学園

▼桜丘学園HP(アクセスもこちら)

http://sakuragaoka.sub.jp/cms/?p=1337

とよがわーるど2013

~ばったり堂・豊橋妖怪パネル展示~

日時:平成25年10月12日(土)10:00-16:00

場所:サンテパルクたはら

○カン動体験!カンビリーバボー!!豊橋魅力満祭
 ~アルミ缶で吉田城!ギネス挑戦~
(主催・豊橋青年会議所)
 同時開催:530のまち環境フェスタ(主催・豊橋市)
「豊橋妖怪ハンコをおそう・つくろう」ワークショップ
・平成25年9月21日(土)豊橋公園

テレビ東京番組「ガイアの夜明け」(9/24火22:00-23:00放送)

~徳島県・上勝町の若者定住・起業の取り組み放送!~

上勝で6年間行ってきた事業が、広がり、成果をあげていく。。。うれしい限りです。
▼「ガイアの夜明け」番組HPより

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20130924.html
「町が...村が...自ら稼ぐ! ~地方再生!驚きの最新手法~」
"葉っぱビジネス"で有名な徳島県上勝町。おばあちゃんたちが生き生きと働く町に、いま、若者が殺到している。インターンシップという形で事業を学び、さらには町に定住して起業する人も続出しているという。その裏には、将来を見据えた町の取り組みがあった。一方、離島を除く本州で最も人口が少ない、和歌山県北山村。そこに今年7月、コンビニエンスストアがオープンした。過疎の村に進出するコンビニの戦略、そして誘致した村の思惑とは?地域を再生させるために、町や村が自ら稼ごうとする。その新たな手法を取材する。

 

ふるためあそびのがっこう 

豊橋妖怪ハンコをつくろう」

 ワークショップ

→平成26年2月22日に延期となりました!

 平成25年9月15日(日) 

 11:00-16:00 参加無料

 場所:豊橋市民俗資料収蔵室

(旧多米小学校

 豊橋市多米町字滝ノ谷34-1-1

 事務局 エコミュージアム研究会http://furutame.wix.com/furutame

○豊橋市美術博物館 「こわい絵」展 予約満員御礼!

豊橋妖怪ハンコをつくろう」ワークショップ

 平成25年8月17日(土)18日(日)13:30-16:00

 場所:豊橋市美術博物館http://www.toyohaku.gr.jp/bihaku/exhivision/tenrankai.html

二川灯篭祭り 

 大岩町&豊橋妖怪ハンコ展 出店

 平成25年7月27日(土)18:00-21:00

 場所:二川灯篭祭り会場(二川本陣資料館近く)

 

東京・深川お化け縁日

あいち妖怪保存会&ばったり堂 出店  

平成25年7月13日(土)16:00-20:00  

場所:東京・深川不動尊 商店街 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.403260529732788.83522452.292624677463041&type=1

「世界の怪談」~外国人留学生による”自国の妖怪話”自慢大会!~ 主催:豊橋市国際交流協会

ばったり堂も参戦!豊橋妖怪話を披露します

平成25年7月7日(日)

13:00~15:00
ところ: 豊橋市国際交流協会 国際協力市民サロンPal
話 者: オゾダ(ウズベキスタン)、フィル(マレイシア)、レオ(メキシコ)、シャン(中国)、ゾキ(モンゴル)、バハティ&ケン(タンザニア)の各氏*
参加料: 無 料  定 員: 40人(申込み順) 対 象: どなたでも
申込み: 6月18日午前10時から、受付開始します。
問合せ 豊橋市国際交流協会へ電話またはメールで。
協 力 : あいち妖怪保存会、ばったり堂
※12:00より会場内で展示等いたします。

豊橋まちなか歩行者天国

平成25年6月23日(日)11:00-16:00

ばったり堂

豊橋妖怪ハンコ展 出店

今年で2年目となる「豊橋まちなか歩行者天国」の6月23日(1日限定)に、豊橋妖怪ハンコ展が出店します!豊橋妖怪のハンコを押すイベントや、妖怪グッズ販売を行います。お楽しみに! (写真は昨年のホコ天出店)

春夏秋冬叢書・季刊誌「そう」に取材記事が掲載!

出版社の春夏秋冬叢書から発行されている

三遠南信を応援する季刊誌「そう」の12月10日発売号に「豊橋妖怪ハンコ展」が掲載されています。

 

▼春夏秋冬叢書 季刊誌「そう」

〝冬を訪ねて、三遠南信を知る 温冬知新”

http://www.h-n-a-f.com/sou-hakkou-folda/sou37.html

 

三遠南信エリアの一般書店でお買い求めいただけます。素晴らしい記事と写真の数々、ぜひ一度お手に取ってみてください。

とよはしまちなか歩行者天国(11/4)にハンコ展出店! 

広小路で10月-11月の毎週日曜日に開催されている「とよはしまちなか歩行者天国」の11月4日(1日限定)に、豊橋妖怪ハンコ展が出店します。※精文館前付近を予定。

初・青空マーケット登場!豊橋妖怪のハンコを押すイベントや、妖怪グッズ販売を行います。お楽しみに!

「東日新聞」「東愛知新聞」に本展が記事掲載されました!

「豊橋妖怪ハンコ展」チラシ&ポスター、豊橋の全校区市民館で!

 本展チラシが見たい!という方。豊橋の全校区市民館へ郵送していますので、お近くの市民館へお問い合わせください。豊橋市中央図書館、豊橋市美術博物館、二川宿本陣資料館、ココニコなどでも入手できます。

 

「豊橋民話を語りつぐ会」子ども向けイベント

9/30(日)14時-15時@豊橋市中央図書館

豊橋妖怪ハンコ展のワークショップでも講師として登場いただく豊橋民話を語りつぐ会の皆さんが登場される、子ども向け民話体験イベントが、中央図書館で開催されます。

=========================

◆主催:豊橋市中央図書館

「豊橋の民話を楽しむ」

内 容:★語り部さんから豊橋の民話を聞いて楽しい時を過ごしませんか?★

今回の民話:「一里山の大グモ]「身代わり地蔵」「おしいばち」

手遊びや歌を交えたおはなし会になっています。

日 程:9月30日(日)午後2時~午後3時

場 所:おはなしのへや

対 象:幼児~小学生程度から参加可能です。

語り部:豊橋の民話を語りつぐ会

参加料:無料

持ち物:筆記用具

申込みは不要です。

▼詳細

http://www.library.toyohashi.aichi.jp/oshirase/sonota/H24renzokuminwakouza.htm

 

9月30日(日)二川アカデミア@二川本陣の講演お知らせ

 代表・内浦が、二川リンケージ主催の「大人の学び舎・二川アカデミアー各界のプロを招いたトークセッション<第9回>ー」の講師として登場します。

=========================

[内容] 

「古民家再生と豊橋妖怪ハンコ展~」

講師: 内浦 有美 さん (株式会社うちうら)

日付: 2012年9月30日(日)

時間: 15:00 ~ 17:00 (受付開始: 14:30)

場所: 二川宿本陣資料館(二川駅から東へ約1km)

参加費: 無料

内容:
日本中で問題となっている「空家問題」。それに立ち向かう豊橋出身の女性に出会った。
実家の隣にある「駄菓子屋」を購入・リフォームし、地域の人々が集う空間に仕立てた。
テレビ番組「カンブリア宮殿」で一躍有名になった葉っぱビジネス「いろどり」がある徳島県上勝町で人材育成事業を立ち上げた彼女は、どういう思いで豊橋で古民家を再生したのだろう?
そして、彼女が「豊橋妖怪ハンコ展」(豊橋市シティプロモーション補助事業)を開催する意図とは?
この機会に、内浦有美さんの思いをぜひお聞きください。

▼詳細

http://www.futagawa.org/modules/contents/contents056.html